『現場で使える Ruby on Rails 5 速習実践ガイド』感想ブログ

『現場で使える Ruby on Rails 5 速習実践ガイド』という書籍(以下、本書)に目を通しましたので、その感想を共有させていただきます。

結論

本書は、Ruby on Railsを学びたいと考えている初心者や、基礎を見直したい中級者にとって、非常に有益な内容が詰まっている一冊と言えます。
Rubyの基礎から、RailsMVC構造、CRUD操作、更には発展的な実装方法まで、幅広く学ぶことができます。

内容が難しくなる部分もありますが、実際の開発現場での知識やチーム開発のコツなど、実践的な情報も得られると感じました。

良かったところ

  1. Rubyの基礎解説
    Rubyの超基本的なところから学ぶことができます。Rubyが全く未経験の方には、少し解説が少ないかもしれませんが、復習には最適なボリュームです。

  2. わかりやすいデザインと図解
    デザインが読みやすく、図解も多く用意されているため、視覚的にも情報を取り込みやすいです。

  3. MVCの詳細解説
    Railsの特徴的なMVC構造について、非常に分かりやすく説明されています。実際にタスク管理ツールを作成しながら学べるのもポイント高いです。

  4. 実践的な補足情報
    これはどういうこと?と思う場面での注釈や、チーム開発の際のエッセンスなど、実務で役立つ情報が満載です。

学んだこと

  • Rubyの基礎:オブジェクトの概念や、クラス、モジュールなど
  • Railsの環境構築からMVCの基礎
  • CRUD操作の実装方法
  • 発展的な機能の実装:検索やソート、ページネーションなど
  • AjaxやTurbolinksの活用方法
  • チームでの開発やGitHubの利用方法
  • アップデート時の注意点や方法

難しかったこと

  • 本書の中で、複数人での開発の際のポイントが詳しく解説されていますが、実際に経験していないと理解が難しい部分も確かにありました。
  • また、発展的な内容が増える後半部分は、特に実装経験がないと想像しにくいかもしれません。

まとめ

『現場で使える Ruby on Rails 5 速習実践ガイド』は、内容が豊富で、実践的な情報も満載なので、これからRailsの開発を行なっていく上で参考にできる1冊だと感じました。